python 【pygame】pythonで音ゲーの原型みたいなのを作ってみた(後編) この記事は後編となっております。前編をご覧になっていない方はぜひご覧ください。前編では、pygameの基本や画面に線を引く方法、ノーツのクラスの実装を説明しました。後編では、判定の表示とプログラム全体の構成について書きます。前編と同様、メソ... 2023.04.23 pythonプログラミング
python 【pygame】pythonで音ゲーの原型みたいなのを作ってみた(前編) 私は情報科学を専攻している大学4年生です。これまで大学の授業でプログラムを学習してきました。プログラムをある程度書けるようになるとやはりゲームが作りたくなるものです。私は7年前くらいに音ゲーを始め、今でも頻繁にゲーセンに行っています。ゲーム... 2023.04.23 pythonプログラミング